UIDユニバーサルデザイン情報版

本間理恵子さんのアイデアです
UDユニバーサルデザインというのは 啓蒙活動としては理解できますが
じっさいの商品としては ちょっと分かりにくいところがあります(如何にもアメリカ的ですね)

ITでのUDということになるかも知れませんが
いつでも誰にでも 「つたえる」「しらべる」ができることをあらわします

子供さんや お年寄にでも馴染めるインターネットウエブサイト メールなどです
所謂 マンマシンインターフェースは音声が決め手になると思います
「しらべる」のは従来の検索の概念を超えて
その人にとって 役立つ 嬉しい情報が取り出せる事です
また 「あの それそれ。。」と咄嗟に出てこない名詞など
ほんらいの逆引き辞書の役割も含みます